INFORMATION ホットサンドの朝食がホットサンドメーカーで簡単に KEYWORD ホットサンドを手軽に作れるホットサンドメーカーとして、累計56万台以上販売されている、レコルト(recolte)ホットサンドメーカー「プラッド」RPS-2がリニューアル!もっと分厚いホットサンドが簡単に焼けるようになりました。
たっぷり食材をサンド出来る厚焼き設定で、耳までこんがり焼ける。
毎日使いたくなる50のレシピ付きです。
ギフト対応recolte レコルト プレスサンドメーカー プラッド ホットサンド 厚焼き ホットサンドメーカー 朝食 たっぷり食材を挟める厚焼き設計で、 彩り豊かな“萌え断サンド”が作れる! 累計56万台以上販売されているrecolte(レコルト)プレスサンドメーカーがリニューアル!もっと分厚いサンドが焼けるようになりました。
パワーUPで焼き時間はそのままに、見栄えも美味しさもレベルアップ! プラッドの特徴 【1】たっぷり食材を挟める厚焼き設計 【2】コンパクトなのに耳までこんがり焼ける 【3】キルト地のようなかわいい焼き目がつく 【4】予熱後たった2分半で焼き上がり 【5】毎日使いたくなる50のレシピ付き コードを本体に巻いてコードクリップで留めれば、スッキリ収納出来るのでとっても便利! 出しっぱなしにしてもとっても愛らしいデザインで、プレゼントにも喜ばれるアイテムですよ♪
recolte(レコルト) プレスサンドメーカー プラッド RPS-2 ビックリするくらい、すごく挟める! 焼く前に食パンに食材をセットした状態で見ると、コレは流石に無理なのでは…?と感じた厚いサンドでも、カバーを閉じて焼ける衝撃!ぜひ味わっていただきたいです。
厚焼きのポイントは、カバーを閉じる時に食パンの耳を上のプレートに引っ掛ける事。
耳がプレスされて上手に焼けます!ハンドルを持ってカバーを下すだけでしっかりロックされるのが便利でした。
食パン以外にもフォカッチャでチーズやトマトを挟んで焼いても、中のチーズがトロ〜と溶けてとっても美味しく焼きあがります!ただ、プレートが取り外せないので、後のお手入れを考えてチーズがはみ出さないように加減しておくとラクです。
プレートは、ノンスティック加工が施されているので汚れ落ち◎。
焦げ付きなどは、プレートが熱いうちに濡らしたキッチンペーパーなどで拭き取ると落ちやすかったですよ!
© レシピ本にこだわって天使といっしょにワークする